第 15 回 日本暖地畜産学会 鹿児島大会の開催について(第4報)
第15回日本暖地畜産学会鹿児島大会は,新型コロナ感染症拡大防止に十分留意した上で,対面方式で開催します。会員多数のご参加をお待ちしております。
また,情報交換のための臨時の企画も準備しておりますので,ご興味がある方のご参加をお待ちしております。
*本ページの内容についてはこちらからPDFファイルをダウンロードできます。
1.開催期日: 2022年10月29日(土)~30日(日)
2.開催方式: 対面開催
3.会 場: 鹿児島大学郡元キャンパス農学部・共同獣医学部共通棟1階・3階
住 所:〒890-0065鹿児島県鹿児島市郡元1丁目21番24号
A会場:農学部・共同獣医学部共通棟1階101講義室
B会場:農学部・共同獣医学部共通棟3階307講義室
4.参加費
大会参加費: 会 員4,000円(前納3,000円)
非会員4,000円(前納3,500円)
前納期日: 2022年10月8日(金)
振込先: 鹿児島銀行みずほ通支店(金融コード0185 支店コード112)
科目:普通 口座番号:3052208 名称:日本暖地畜産学会鹿児島大会
(カゴシマギンコウ ミズホドオリシテン ニホンダンチチクサンガッカイ カゴシマタイカイ)
※ 参加申込は,参加費の振込と同時に別紙の参加申込書をメール又はFAXで提出をお願いします。
参加申込書のPDFおよびExcelそれぞれのファイルが左のリンクをクリックするとダウンロードできます。
※ 振込手数料は申込者の負担でお願いします。
※ 前納期日を過ぎた場合は,前納にならない場合があります。
5.日程
月 日 | 時 間 | 内容(場所) |
10月28日(金) | 15:00~17:00 | 役員会 |
10月29日(土) | 08:30~ 09:00~10:15 10:20~12:00 12:00~13:00
13:15~15:00 15:10~17:50 13:00~20:30 | 受付(A会場1階101講義室前ホール) 優秀発表賞応募講演(A会場1階101講義室) 一般講演(A会場1階101講義室) 編集委員会(1階104講義室) 優秀発表選考会(1階103講義室) 総会,各種表彰・授与式等(A会場1階101講義室) シンポジウム(A会場1階101講義室) 臨時企画(鹿児島大学学習交流プラザホール) |
10月30日(日) | 09:00~ 09:30~12:00 | 受付(A会場1階101講義室前ホール) 一般講演(A会場1階101講義室) (B会場3階307講義室) |
6.大会受付
日 時:10月29日(土)8:30~
10月30日(日)9:00~
場 所:A会場1階101講義室前ホール
7.役員会
日 時:10月28日(金)15:00~17:00
場 所:未定(決定次第メール等で会場を連絡します)
8.優秀発表賞応募講演
日 時:10月29日(土) 9:00~10:15
場 所:A会場1階101講義室
9.一般公演
日 時:10月29日(土)10:20~12:00
10月30日(日) 9:30~12:00
場 所:A会場1階101講義室,B会場3階307講義室
優秀発表賞応募講演,一般講演ともにパソコンに接続した液晶プロジェクタでPowerPoint又はPDFによる発表を行っていただきます。発表の際のパソコン操作は発表者にお願いいたします。発表時間は以下の通りです。
・優秀発表賞応募講演:講演10分,質疑5分(予鈴 8 分,本鈴 10 分,終鈴 15 分)
・一般講演:講演10分,質疑2分(予鈴 8 分,本鈴 10 分,終鈴 12 分)
接続するパソコンは,以下の環境のものを準備いたします。
A会場:MS-Windows 10+MS-PowerPoint 2021
B会場:MS-Windows 10+MS-PowerPoint 2021
Windows版のMS-PowerPointを用いてプレゼンテーション用ファイルを作成してください。完成したファイルはファイル名を発表者のフルネームとし,PowerPointプレゼンテーション形式(.ppsxもしくは.pps)で保存するか,PDF形式(.pdf)で保存してください。
ファイル名の例:黒豚太郎.ppsx,薩摩牛子.pps, 薩摩鶏子.pdf
発表用のファイルは10月19日(水)までにE-mailで提出してください。
提出先:E-mail: ijiri@agri.kagoshima-u.ac.jp(井尻大地)
メディアに記録して提出する場合の送付先:
〒890-0065鹿児島県鹿児島市郡元1丁目21番24号
鹿児島大学農学部農業生産科学科 井尻大地
*持ち込みパソコンの直接接続による発表は原則として受け付けませんので,ご注意ください。
10.公開シンポジウム(公益社団法人日本畜産学会共催)
日 時:10月29日(土)15:10~17:50
場 所:A会場1階101講義室
テーマ:「西南暖地畜産の未来に向けて~持続可能な未来型畜産の構築に向けた取り組み。教育研究・産業・行政からの提言~」
演題1「持続可能な未来型畜産の構築に向けた畜産教育研究」
演者: 後藤 貴文 氏 鹿児島大学農学部 教授 15:10~15:50
演題2「近未来の畜産の事業形態の在り方を考える」
演者: 坂上 隆 氏 株式会社さかうえ 代表 16:00~16:40
演題3「畜産をめぐる情勢と持続的な畜産物生産の在り方について」
演者: 眞壁 七恵 氏 農林水産省畜産局総務課 専門官 16:50~17:30
総合討論
座長: 鈴木 健太 氏 鹿屋市副市長 17:30~17:50
11.編集委員会
日 時:10月29日(土)12:00~13:00
場 所:1階104講義室
12.優秀発表賞選考委員会
日 時:10月29日(土)12:00~13:00
場 所:1階103講義室
13.総会,各種表彰・授与式,学会賞受賞者講演等
日 時:10月29日(土)13:15~15:00
場 所:A会場1階101講義室
14.昼食
郡元キャンパス中央食堂(日曜は休業)や大学周辺の飲食店をご利用ください。
稲盛記念館レストラン「ヴェジマルシェ’19」もご利用できす。
15.宿泊
宿泊予約は各自で行ってください。
16.その他:臨時企画
今大会では臨時の企画として,鹿児島大学郡元キャンパス学習交流プラザを情報交換の場として活用いたします。会員の研究情報の交換の場としての利用はもちろん,多くの学生にも参加してもらい,九州・沖縄・山口の畜産とその関連事業や県市町村や大学の畜産研究等に関する情報を得て,将来の就職・進学への参考にしてもらいたいと思います。必要であれば以下のようなポスターや資料などをご準備していただき,掲示・展示するなどしてください。飲み物やお菓子を食べながら,お気軽に情報交換を行っていただければと思います。
・研究の紹介ポスターや資料など
・県市町村の農畜産関連の事業内容の紹介ポスターや資料など
・農畜産関連企業・事業所の紹介ポスターや資料など
・大学・学部・学科や大学研究室の紹介ポスターや資料など
・その他の紹介など
日 時:10月29日(土)13:00~20:30
場 所:鹿児島大学郡元キャンパス学習交流プラザホール(以下の地図の建物A-28)
参加費:1,000円(お茶代含む)(学生無料)
- 事前の申込予約等は行いませんので,29日13時以降のご都合のよい時間にご来場いただき,受付後に出展して下さい。出展時間は自由ですが,出展希望者が多い場合は途中交代とするかもしれません。ご理解のほどよろしくお願いします。
- パーティションパネル(縦180×横90cm)には60タイトル以上の掲示が可能です。その他にホワイトボードもご利用できます。
17.鹿児島大学郡元キャンパスへのアクセス
以下の鹿児島大学農学部ページにアクセス方法の詳細が掲示されておりますので,ご参考にしてください。
https://www.agri.kagoshima-u.ac.jp/access/
- 大学内の駐車場は台数に限りがある上,入構にはパスカードが必要となりますので,できるだけ公共の交通機関をご利用し,極力自家用車での来学は控えていただきますようお願いします。
18.会場図
農学部・共同獣医学部共通棟
1階および3階 図面については後日更新いたします。
A会場101講義室前ホール:受付
A会場101講義室:優秀発表賞応募講演,一般講演,総会,シンポジウム等
B会場307講義室:一般講演
103講義室:優秀発表選考会
104講義室:編集委員会
105講義室:休憩室
102講義室:実行委員会本部
*28日の役員会の会場については,決定次第メール連絡いたします。
19.お問い合わせ先
庶務担当 井尻大地(イジリダイチ)
鹿児島大学農学部農業生産科学科 栄養生化学・飼料化学研究室
〒890-0065鹿児島県鹿児島市郡元1丁目21番24号
E-mail: ijiri@agri.kagoshima-u.ac.jp
電話:099-285-8652 FAX:099-285-8654
20.実行委員会
実行委員長:大塚彰
副委員長:三好和睦
庶務:井尻大地
会計:下桐猛
シンポジウム:後藤貴文
受付:大久津昌治
会場:髙山耕二
臨時企画:大島一郎